糖尿病と医療費

糖尿病と医療費 マンガで解説

糖尿病の医療費は、糖尿病の症状の進行や合併症の有無などで治療費は異なりますが、症状が比較的軽くても、治療費は毎月数千円かかります。
インスリン、血糖降下薬の投薬が必要ない方の治療は食事療法と運動療法が主役となります。薬がいらない分安くすみますが、それでも診察費などで自己負担額は月額2000~5000円程度になります。

また自己管理のために血糖測定器を購入する場合、測定器の購入と、血糖値を測定するための消耗品(針、チップ)は基本的に自己負担で買わなければなりません。(ただし血糖測定器と消耗品の購入は、医療費控除の対象になります。)
インスリンや血糖降下薬を処方されてる方は、薬にかかる費用が大きな負担になります。インスリン、血糖降下薬のどちらか一種類処方された場合は自己負担額が月額8000~1万円前後かかります。

血糖測定器にかかる費用は健康保険が適用されますが、薬と合わせた費用は月額1万円~中には2万円近くになることもあります。さらに合併症を発症すると、その治療にもお金がかかります。 しかし医療費控除の対象となる場合が多いので、領収書や交通費などはしっかりと記録しておくことが大切です。

医療経済研究機構のによると糖尿病患者一人当たりの平均的な医療費は、年間24.7万円(平成15年度:3割負担では7.4万円=月額約6,000円)と報告されています。
近年はジェネリック医薬品(後発医薬品)を選択する人も増えているようです。個人差があるので効果や効能は一概に言えるものではありませんが、気になる方は一度主治医に相談してみるのもいいかもしれませんね。