糖尿病とアルコール

糖尿病の方は食事の制限だけでなく、間食やアルコールの制限や禁止などが必要です。
医師や管理栄養士の判断で禁止、または、一定のアルコールが許される場合もありますが、わずかな量です。 なぜ、糖尿病の方はアルコールは原則禁止なのか?

※アルコール=お酒です

①アルコール自体に害があるから

・インスリンの分泌の働きの邪魔をしてしまう。
・肝臓がアルコールを分解するのを優先してしまうため、体内に蓄えられた物質を糖に変換する
力が足りなくなって、低血糖を引き起こすことがある。
・合併症を引き起こす原因となることがあるから。
・アルコールは血糖値を上昇させ、大量のインスリンを消費させ、血糖値を下がりづらくする。
・大量の飲酒を続ければ、血液をドロドロにさせて、肝臓を害するおそれもある。

②摂取カロリーの増加

・お酒は通常・糖質も多いしカロリーもある。
・お酒を飲むことによって、食欲を増加してしまう。(食事や間食のカロリーが増えてしまう)

糖尿病の方でお酒を飲んでいい方の一例

医師や管理栄養士の指導にもよると思いますが、一般的に、糖尿病でもお酒を飲んでいい人の例をあげます。

■血糖コントロールが長期間、良好に保たれていること。
■体重が標準またはそれより下でる。
■糖尿病性合併症がない。
■心臓病や脳梗塞などの動脈硬化の病気を持っていない。
■腎臓・膵臓の疾患がない。
■インスリンを打ってたり、糖尿病の薬を飲んでいないこと。