食後に30分歩くだけで高血糖が改善

私桐人はとにかく運動が大嫌いなんです。
運動を習慣化するのって本当に大変ですから

でも病院の先生曰く

高血糖を招く生活習慣としては過食や運動不足が上げられます。
過食はいけませんが、ふつうの量の食事をとり、運動をすれば、血糖値は下がります。
それは運動で筋肉を動かすことによって、ブドウ糖が消費されるからなんです

との事。
ところが、僕の同僚で運動をしているのに、血糖値がなかなか下がらないという人がいます。
それを先生に尋ねたところ

先生:それは運動する時間帯に問題があると考えられます。

<以下先生からの説明&アドバイス>

運動を行えば、筋肉に蓄えられたグリコーゲン(糖質)が分解され、肝臓からブドウ糖として排出されるので、一時的に血糖値が高くなります。 ですから、運動のあと、高い血糖値の状態のまま食事をとれば血糖値はますます上がってしまうのです。

反対に食事のあとに30分から1時間歩いただけで血糖値は100㎎くらい下がることがわかっています。
特に効果が大きいのは夕食の後に体を動かすこと。
なぜなら、運動を終了したあともしばらくはブドウ糖の細胞への取り込みが持続するので、
寝ている間も血糖値を下げる作用が続くからです。

運動といっても簡単なものでかまいません。
運動する前とあとの血糖値の変化をジョギングとウォーキングで比較した結果、歩くだけでも血糖値を下げる効果が十分にあることがわかっています
反対に激しすぎる運動は、肝臓のグリコーゲンが多量に分解されて、ブドウ糖が増え、血糖値が上がってしまうのです。

歩くだけとはいえ、散歩では歩いたり立ち止まったりで、運動量は多くありません。
歩きやすいスニーカーを履いて、背筋を伸ばした姿勢で歩くことに専念して下さい。
歩く早さは15分以上歩くと汗ばんでくる程度が目安です。
これを1日に30分~1時間毎日続けましょう。

夜道を歩くのが嫌な人は、家の中でできるエルゴメーター(自転車に似た運動器具)やステッパーなどを利用するのもよいでしょう。

なお、薬を服用している人は、指示された以上の運動をすると低血糖を招くおそれがあります。
必ず医師に相談してから行うようにして下さい。

なるほど・・・食後に30分なら続けられるかなぁ・・・
少しずつ体を動かす習慣を身に着けたいと思います。